今泉教室の勉強方法④学習アプリMonoxer!
明光義塾の塾生は学習アプリMonoxer(モノグサ)が利用できます。
中学生は塾で使用している問題集アイワーク5教科分に対応した内容になっています。さらに英語はリスニングとスピーキング゙も利用できます。
高校生は英単語、英熟語、ディクテーション、スピーキング、古文単語が利用できます。
小学生は算数、国語、英語のドリルが利用できます。
また、全学年共通で漢字検定と英語検定の対策も利用できます。
スマートフォンかタブレットで利用でき、使用料はかかりません。
移動時間や隙間時間を上手に活用すれば非常に効果的に学習できます。
中学生の歴史の問題を確認してみます。
上記のように選択問題を間違えてしまいました。
その後、何問か解き進めると下記のように同じ問題が違う方式で出題されます。
なぞれば良い、誰でも解ける形式をAIが選んでくれます。
また、下記のような形式の問題も出題されます。
いくつかの文字を組み合わせて答えにする問題で、4択問題より難易度は高いです。
どのタイプの問題を出題するかは理解度に合わせてAIが選んでくれるようになっています。
全て解き終えると下記のようなグラフで自分の状況を確認できます。
緑が記憶済みという意味で、100%緑になるまで何度も取り組んでもらいます。
様々な仕掛けがありますが、単語の暗記や音声の問題が特におススメです。
授業、宿題、家庭学習とさまざまな形で生徒さんに取り組んでもらいます。
※ICT教材が合わないという方には無理にやらせませんので、ご安心ください。
2022年4月8日|今泉教室