お知らせ

今泉教室の勉強方法③ 日々の振り返りをする

明光義塾の授業ではその日の授業の振り返りや前回授業の振り返りを行います。これらは学習効率を高めるのに非常に効果的です。勉強に限らず、その日あったことはすぐに忘れてしまうものです。今日はこういう学習をしたな…、ともう一度振り返るだけでも充分な勉強になります。その振り返りを自分の書いたノートやメモを使って行って欲しいのです。

ノートを見て、「ああ、こんなことをやったな」とか「こんな解き方があったな」ともう一度思い出してください。そして、そこに一言二言自分のコメントを書いておくと、さらに記憶が深まります。

自分の言葉で書くことで、表現の練習にもなります。誰かが作ったものを覚えるのは大変ですが、自分で考えて、自分で書いたものは、自分にとって非常に覚えやすいものなのです。

一日の終わりにその日のノートにもう一度目を通してください。それが難しいならせめて一週間に一度はその週のノートに目を通すということをしてみてください。自分の書いたノートを使って何度も勉強するのですから一石何鳥にもなっています。

忘れた頃にもう一度思い出す作業をすることが記憶の定着にはとても効果的です。

« »